私家版マスメディア〜logo26のシニアの生き方/老婆の念仏

何が出てくるやら、柳は風にお任せ日誌、偶然必然探求エッセイ

2013-01-01から1年間の記事一覧

断片的知識はしばしば人を誤らせる

もちろん、日本人の一人として健康に長生きしたいと思うので、偶然に目にした健康情報は大切にしまっておき、出来れば実践する。ところが、あろうことか たとえば 鉄分が少なくて貧血になることは、よく聞く。だからほうれん草、鶏の肝、赤みの肉魚などがん…

肱川をもうもうと海までくだる霧の白い龍

愛媛県になんとかいう盆地があり、そこから肱川という川が海まで流れている。 冬に数回しかそれは起こらない。 地元の老人カメラマンたちが、経験則から待ち構えて、寒さに震えながらそれを撮影する。条件があった。 1、北から風が吹くと、北への霧の流れは…

1944年以来知られているそうだが、当私家版マスメディアでは新情報とする

(今さっき、一応記事を書き終え、いつものようにお絵描きを添えようとしたところ、ヴァージョンアップしろという指示、これを避けようとして、つまり写真にでも変えようと思って、下書き保存にした。しかし、なんだかへまをしたらしく消えているので、書き…

私家版マスメディアだということを長く忘れていた! とりあえず忘れないうちにかき集める。

まず、活性酸素。 細胞の中のミトコンドリア、独立した細胞膜をもち、母親からそっくり遺伝される。 その中では生物に必須の条件であるエネルギー生成が行われている。 生体はこのエネルギーでまかなわれ、運営されている。 エントロピー(破壊度、乱雑度)…

科学関係のことではない、さきの東北大震災の次第にわかってきた情報のひとつ

たまたまテレビでみて、釘付けになった。 釜石市では、100年くらいの間隔で津波にあっていた。 近くは昭和8年であった。 津波の場合の避難場所として、海抜17m前後の山の神社を指定していた。また防災訓練も毎年していた。しかし近年、次第に記憶の風…

 まるで銀行か金融業のような、コンビニのような、まるでファーストフードのようなカタカナ書き

偶然に点けたテレビの画像がこれであった。NHKである。 だから少しイラっとしたが、これこそまた二十一世紀まで小生が生きていてよかったと思える発見のひとつであったとは。 幸運かな。かのビッグバン、140億年ほどまえの。 その後5億年ほどした宇宙に…