私家版マスメディア〜logo26のシニアの生き方/老婆の念仏

何が出てくるやら、柳は風にお任せ日誌、偶然必然探求エッセイ

大晦日から元日への夜、満月が月食しながら高空に、見上げれば首も折れそうな中天に輝いていた、あれはリアル?

晦日みそか)とは新月つまり月が見えない日
太陰暦を使っていた頃,月末はいつも新月であった
晦日も勿論新月であった。しかし、太陽暦を使う現在、たとえばこのまえの大晦日は何と満月の有様だった。

1、ドジを踏み悩みながらも一緒に成長して行くリーダーをわれわれ自身がはぐくんでいくのが民主主義ではないだろうか。
ここは誰か他人の国ではない。そこのトップはそこに住む住民を映し出している。
決定に参加して、失敗しても、同意を基本に次の改善策を目指す。
それは、民主主義を実践して生きていくということに近い。
変革の目を育てよう、まだコップに水はある。
2、社会起業家と呼ばれるNPOが目立ってきている。
自分の生活を守っていれば後は役所にお任せすればよかった時代はとうに過ぎた。官でも民でもない。彼らは「新しい公共」を担う先駆者である。ボランティアの次元を超え,職業として経済的に成り立つことを目指している。個人の競争や生き残りではなく社会のために働く。労働観自体が変わってきている。
3、飛行機がVの字になって飛ぶと、燃料が単独飛行の場合より15%の節約できるそうだ、そうだ。
4、絶対読みたい本:

物質のすべては光―現代物理学が明かす、力と質量の起源

物質のすべては光―現代物理学が明かす、力と質量の起源

進化の存在証明
それに、リチャードドーキンス「進化の存在証明」