私家版マスメディア〜logo26のシニアの生き方/老婆の念仏

何が出てくるやら、柳は風にお任せ日誌、偶然必然探求エッセイ

花と鳥図とともに 2009年を思えば良き頃

2009年より

先頃から安らかに眠ることがほとんどの母の見たる天然
花と鳥図の巻(中国の誰かの古い絵の模写)

                

「光」

我を見よこの光をと金星の傾ぶく頃の花びら月夜

飾り置くところも無きに花束の隈なく照れるわが定年日

駆け上がる駅の階段ワサワサと光りの中へ消え逝きし影

光すら余れるエナジー言い聞かし言い聞かしつつ磨く廚辺

朝光(あさかげ)に並べ置かれし玉露の麗しふする末枯(すが)れたる萱(かや)



「日常と非日常」

理由無き夜の不安を凌ぎえて朝には呻く悔ひの数多に

花博の暦をかけて十年を月ごと飽かずにめくる悲しみ

空なかに色厳めしき松毬の清く正しくうろこを重ぬ

如月のひと日のみ聞く姿見ぬ天女の横笛試し鳴きから ==名は不明

珍しき嘴白き鳥梅の枝をひらひら蝶に似てかひくぐる ==カワラヒワ

戦きてわが見し彼は堂入りと回峰行を経てのち如何に ==男 難行を果たしたると聞く

救済を世に約したる人ありてイバラの冠父は泣かぬか

青充つる頭上に白き真円(しんえん)の降臨といふUFOありぬ




「美しきもの」

白蓮は数多詠まるをわが見れば手袋さつと敬礼するかに

存分に張りし枝先百合の樹のかかぐる証その名の由来

しろがねの富士の高嶺の片側は初々しくも肌へ雲間に

鳥となり桂離宮を眺めては素なる美の夢蛇のカメラに



「ひととひと」

遠き日に我も母なり指さして記号を学ぶ幼の仕草

街往けば堪え得ぬ記憶おちこちに憤怒の形相または泣きつつ

手の甲の老い訝しむ明日へのわが好奇心皺みもせぬに

ネット界に隣る人無く彷徨ひて求めらるるを求むる吾か

子を祀るサイトを訪ねその魂(たま)の居るを見たりと言ひくれし人



「多忙な鳥たち」

うた鳥は二月祝日生業(なりわい)に空賑はせてわが捗らず

富士川を渡る列車に追ひ越され棒をくわへて黒き鳥往く

鳴き声も飛形も空を切り裂くに鵯(ひよ)も番(つがい)はひそと囁く

眠るがに俯きをりしキビタキがヒヨの響くにはつと天を向く

花を食べ上手に剪定せしあとの蕾の出るやまたヒヨの食ぶ ==カランコエ



「桜列島」

三月の高き航路を三日月の舟は渡れりはや西岸に

鷺ひとつ銀の翼をはためかせ社の池へ飛ぶ世は桜

雨となる桜列島一年のハイライト終え濡るるも恵み

天国に程遠き世に桜降る新芽の彼方の揚雲雀舞ふ

ワイワイとお祭り騒ぎ雲雀らのとことん陽気「あしたは七時」

水と日と時の成したるこの幹の記憶深きをわが抱きてみる

___